今年、あまり料理をする機会が本当になかった中でも いちばん、ハッとしたのが「茄子🍆の煮抜き」 茄子をコトコトことこと土鍋で炊いていくだけ、の料理 うのすけでは、あごをお出汁に僅かな塩だけ、ですが 茄子ってこんなに味わい深 […]
うのすけてしごと【十三年目参日】
少し湿気は……くらいですが、どうにも熱い そんな時でもサラッと食べられて滋養もあるものを お魚屋さんで生メジマグロがありました サッパリとしたメジのマグロブツ、なら 冷たいモノで食傷気味胃袋でも お箸がすすむのでは ただ […]
うのすけてしごと【十三年目弍日】
日中はまだまだかなりお暑い カラダに溜まった熱を 食べ物で鎮めましょう 暑い時だからこそせっせと食べたい、瓜 苦瓜は苦味が……と言われますが ウチは中華の「油通し」の技法でサッと熱い油に通して エグみ、苦味を取り除きます […]
うのすけてしごと【十三年目朔日】
その時、身の回り近くにあるもので誂える料理。を心がけています そんな「うのすけ」の日々を綴っていけたら、と 始めてみます。 …………………………………………………………… とてつもない、幸い🙂 秩父産の初モノ栗🌰入荷 い […]