利尻にいるお客様から
近年稀に見る、天然の利尻昆布を届けて頂いた
この数年の昆布の不漁
天然はほぼない、と思うくらいの流通量と
昆布問屋さんたちから聞いていただけに
ただ有り難い。としか言いようがない
それだけの昆布なので
「だからこそ」のひと品を
夜は涼しい、を通り越す日も多くなってきた昨今
【温豆腐】は如何でしょう
「湯豆腐ではないの?」というのは
お出汁の中で温めるので、【温豆腐】
贅沢に、三年寝かせた天然の利尻昆布を
昆布出汁「だけ」ガッツリ。引く時はコレ。と決めている
某飲料会社天然水の、関西流通版
関東流通版と比較して
うちのお客様たち誰もが「違う!」と認めた
昆布出汁の出方
水出しからゆっくり、火をかけ
じんわり。昆布の旨みを出していきます
お豆腐は、地元の銘店・栗原豆腐店
今回は贅沢に、おぼろ豆腐
豆腐がユラッとするかしないか、くらいの火加減で
温めていきます
まずは、昆布出汁沁みたそのままで
お出汁も啜ってください
お好みで、海の精 ほししお
西之門 よしのや の熟成味噌でつくった
自家製の 煮抜き(江戸時代、醤油が出来る前の大豆調味料)で
味を添えるもよし
ですが。
まずは
「昆布にこんな深い味わいがある」こと
じっくり。とお楽しみ頂けると
昆布漁師さんも喜んでくださるかと
#栗原豆腐店 #おぼろ豆腐 #海の精 #ほししお
#西之門 #よしのや #煮抜き
#利尻昆布 #天然昆布 #昆布 #昆布出汁 #出汁
#うのすけ #unosuke #うのすけてしごと