「必然性のあるシンプル」というお話しを先日しました
今いちど、ちゃんと素材の味に耳をそばだててみませんか?
アナタは何を食べているか
ソレはどんな香りがして、味がするものが、知ってますか?
そのコは、アナタが知っている「そのコ」の
味がしますか?
香りがしますか?
違いますか?
そんなことを常々
つくっている方々の顔見て、素材をわけて頂く機会を得られた事もあり
考えていたり、します
一方で。
そんなこと、考えているからか
そんなニオイがどこからかするのか
「素材の素性を堪能したい」からお越しになる方がいらっしゃいます
土曜日。
特段の用事がない限り、毎週【#ハレブランチ】にお越しくださるお客様
ワタシも折々
「ハッ!」として
襟をただしたくなる感想を言われるので
気働き、心配りの至らなさを痛感させて頂いております
先日は、前日採りたてを手渡してくださった
二種類のオクラを、サッと湯掻いて
粗熱だけ取り、丸のままお皿に盛り付け
削りたてのおかかをかけ
今日はじめのひと皿としてご提供
いつも、
お皿を愛しむように、全体を眺めてから箸を運び
何かを確かめるように、じっくり味あわれます
「コレ、お出汁で炊いたのですか?」
と言われてビックリ。
加熱の温度と削り鰹節の加減で
出汁がしゅんだような風味と
お野菜から出汁が香り立つようです、と
ソレなら
削り鰹節をかけるもの、かけないもの
分けてご用意して
もっと楽しむ選択肢を増やして差し上げればよかったな、と……
シンプルも奥深く、そしてとても幅があることを
お客様から学びます
懐深いシンプル、つくっていきたいです
……………………………………………………………
ちなみにこの日のハレブランチメニュは
二種のオクラの湯引き 宮下さんのおかかかけ
天然キハダマグロ カマ塩焼き
土鍋炊きご飯 埼玉・三芳コシヒカリ新米
コトコト煮込んだ長茄子の赤だし
知覧・おりた園の焙じ茶 濃い目
です
#うのすけ #unosuke #うのすけてしごと