特にご予約ないので、おやすみ頂きます
ご予約は、曜日問わず承ります
時間も、ご時世の時のように「規制」がかからなければ
何時でも承ります
深夜バスで着いた早朝
ホッとしてメシが食いたい。とか
終電で帰ってきて
もうコンビニメシはいやだ!
誰か、真っ当なゴハンつくっといて!ヘルプミー!とか
そういう要望
荒木町・杉大門通り、今塚ビル2階で
静かに待っております
(いきなり来訪されても何もない場合が御座いますので
お電話等でお問合せください
その時できる限りの対応を提案致します)
…………………………
30年振りに同窓会をやることになることを、伝えてきてくれた友人
偶然、実家に届いていた葉書で知りました
打ち合わせで再会して歓談した時
「やっぱりインターネットは苦手だ」と
IT、webの仕事をしていた時期もありましたが
足を洗ってしまったのは、自分にもそういう根っこがいまだにあるから、ですね……
そんな友人から、予約の葉書。
こういうのでもいい、と思っています
速度と至便性至上主義って、やっぱりあまり好きではない
自分にとってのだいじを蔑ろにしている部分が
今の生活ツールとしてのインターネットには多い、という私見です
例えば、プライバシー
例えば、他者への敬意
ご来店希望時期に間に合うのであれば
うのすけは、
葉書、封書でもご予約の対応を致します
(但し、一方通行ではなく、此方からの返信をお受け取り頂き
返信を頂いて、になります)
あとは、伝書鳩とか、矢文も範疇に入れておきます😉
モールス信号と、手旗は不勉強なのでスミマセン😉